特許【機械分野・電気分野】
・弁理士 募集中
・実務担当者 募集中
当事務所は、プロフェッショナル組織として、常に顧客の利益実現に努めてきました。
多様化・複雑化する顧客ニーズと日々進化していく各種技術に対し、より適切に、より正確に、
より素早い対応をしていくため、弁理士や特許技術者はもちろん、サポート業務や事務業務を
行う全ての所員が能力を磨いています。
求人に当たっては、所員と協力し、真面目に業務と向き合える方を強く希望しています。
特に必要としているのは、前向きに業務を行っていける方です。言い換えれば、自ら率先して
仕事を見つけ、適切に処理していこうという「高い志」を持った方です。
当事務所の環境で働いていただければ、グローバルに通用するようなプロフェッショナルへと
成長していただけると確信しています。優秀なスタッフと当事務所の環境は、あなたの経験を
さらに磨き上げ、1ランク上のステージに立たせる手助けになることでしょう。
信頼関係を結び、お互いが切磋琢磨をし合える人材をお待ちしています。一緒に事務所を発展
させていきましょう。
必要なのは自分で考えること。
じっくり考え、思考力を磨いてください。
求人職種
※外部WEBサイト(リーガルジョブマガジンのコンテンツ)へリンクします。
応募方法
応募フォーマットをダウンロードし、必要事項を記入して電子メールでエントリー頂くか、履歴書・職務経歴書を郵送または電子メールにてご送付下さい。
応募フォーマット基本的勤務条件・
待遇など
大阪市 北区中之島( 地図 )
時差出勤制:9時30分までに出勤 (コロナ対策の為、10:30まで可能に臨時変更しております)、
原則実働8時間、但し実働7.5時間で退勤可
休憩時間:12時~13時(現在コロナ対策の為、お昼休憩は11時30分~12時30分に臨時変更しております)
弁理士は裁量労働制(みなし労働時間1日8時間)
完全週休二日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇(入所日より付与)、弁理士試験休暇、慶弔休暇
年齢・資格・経験・能力を考慮の上、当所規定により決定、昇給年1回
(弁理士は年俸制、弁理士以外は月給制・賞与年2回)
各種社会保険完備、弁理士企業年金基金、交通費全額支給(非課税限度額以内)
財形貯蓄制度、退職金制度(勤続満3年以上)、試用期間6カ月、定期健康診断
弁理士登録費用及び会費は事務所負担、実務研修費用は事務所負担、会員制リゾートホテル
事務所内は禁煙(ビル内に喫煙室あり)
希望職種を明記の上、履歴書及び職務経歴書を郵送またはEメールにてお送りください。
〒530-0005
大阪市北区中之島2丁目2番2号
大阪中之島ビル2階
三協国際特許事務所
総務部 高橋まで
TEL:(06)6233 - 1456
Eメール:sokei@sankyo-pat.gr.jp